沿革

当社は、みかんの缶詰加工とオレンジママレードなどのジャム類の製造を目的として、1932年に株式会社旗道園として創業しました。「缶詰は中身が見えないからこそ正直者がつくらなければならない」の信念のもとに、缶詰技術を応用し、素材の新鮮さ、風味をいかした安全・安心な食品づくりに取り組んでまいりました。

1932年(昭和7年) アヲハタ印のみかん缶詰、オレンジママレードなどのジャム類の製造を目的とし、中島商店(現株式会社中島董商店)の全額出資により株式会社旗道園として創業。

旗道園竣工式

1933年(昭和8年) 広島県竹原市忠海中町に工場を建設、みかん缶詰の製造を開始。

みかん缶詰の製造風景(昭和30年代)

1936年(昭和11年) オレンジママレード、イチゴジャムの製造を開始。

旗道園製オレンジママレードのラベル

1943年(昭和18年) 企業整備令によリ株式会社旗道園は解散、広島県合同缶詰株式会社に統合され、同社忠海工場として存続。
1948年(昭和23年) もと株式会社旗道園の代表者、廿日出要之進が発起人代表となり、青旗缶詰株式会社を設立。みかん缶詰をはじめとする果実缶詰やオレンジママレードなどのジャム類の製造を再開。
1962年(昭和37年) キユーピ―印ミートソースなどの調理食品缶詰の製造を開始。

昭和40年代の調理缶詰製品

1970年(昭和45年) 甘さの少ない低糖度ジャムを開発。「アヲハタ55オレンジママレード」を発売。

発売当時の「アヲハタ55オレンジママレード」

1989年(平成元年) 40周年を機にアヲハタ株式会社に商号変更。
1998年(平成10年) 広島証券取引所に株式を上場。
1998年(平成10年) 産業用加工品事業を開始。
2000年(平成12年) 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
2012年(平成24年) ジャムに関する情報発信拠点として「アヲハタ ジャムデッキ」をジャム工場内に新設。

アヲハタ ジャムデッキ

2012年(平成24年) 果実と果汁で作った「アヲハタ まるごと果実」シリーズ発売。

発売当時の「アヲハタ まるごと果実」

2013年(平成25年)  広島県と「包括的連携に関する協定」を締結。
2014年(平成26年) キユーピー株式会社より、パン関連商品販売事業を承継。
2015年(平成27年) ジャムなどの加工に適したイチゴの新品種「夢つづき」開発。

「夢つづき」の開発

2018年(平成30年)  広島大学と「包括的研究協力に関する協定」を締結。
2018年(平成30年)  「アヲハタ果実研究所」を広島県三次市に設置。
2020年(令和2年) “凍っていても柔らかい”を実現 「アヲハタ くちどけいちご」を発売。

発売当時の「アヲハタ くちどけいちご」

2021年(令和3年) さっと、どこでもひとくちで食べられるフルーツ加工品「アヲハタ ひとくち柑橘」を発売。

発売当時の「アヲハタ ひとくち柑橘」

2022年(令和4年) スプーンを使わずさっと使える、ボトル容器入りフルーツスプレッド「アヲハタ Spoon Free」を発売。

発売当時の「アヲハタ Spoon Free いちご」