S.K

S.K

入社年度:
2024年入社
出身学部:
自然科学研究科
所属部署:
山形工場
生産グループ

入社のきっかけ

もともと私は大学で主に野菜の品種改良について研究していたため、食品業界にはずっと関心がありました。就職活動中に広島県内(地元)で自分が興味のある会社がないか調べていた時にアヲハタと出会い、「商品の原料には必ず良い物を使う」という強い信念のもと、アヲハタが自社でイチゴの研究・品種改良をしていることを知りました。このような取り組みやこだわりに非常に感銘を受け、その後企業研究を進めていくうちによりいっそう自分もアヲハタに入って活躍したいと思うようになりました。

入社のきっかけ

現在の仕事内容

現在は、山形工場でヨーグルトやアイスクリームに使用する産業用フルーツ加工品の生産の仕事をしています。
アヲハタの商品作りは、原料の選別、釜、充填、出荷と様々な業務があります。その中で私は現在、原料などを自動で加熱したり、かき混ぜたりする釜のオペレーター業務を行っています。オペレーター業務は、厳しい選別に通ったフルーツ原料に増粘剤などの副原料を機械で混ぜ、加熱・殺菌までを行って商品を作っています。オペレーターは、この商品作りの際に使用している原料や副原料に問題はないか、レシピ通りに商品作りを行えているのか、お客様へ安全に商品をお届けするため、異物などが混入していないかなどの確認を行いながら釜作業を進めています。
釜作業はお客様へ安心安全で美味しい商品をお届けするため、常に緊張感を持って日々の業務を行っています。私自身どうしたら効率良く業務ができるか、ミスを起こさないために何に気を付ければ良いかを常に意識することが大切だと考えて日々の業務を行っています。

仕事の魅力、やりがい

現在の仕事の魅力は、世の中の多くの人の手に渡る商品づくりに直接関わることができている点です。実際にスーパーで自社の商品を手にとったときは、自分が日々業務で取り扱っているあの原料がその後様々な工程を経てこのような形で世の中に流通しているのか!という新鮮さと、自分もこの商品づくりに密接に関わっているんだということに誇りを感じ、感動しました。商品になるまでには多くの人が関わっていて、コミュニケーションを取りながら、「ひとり」ではなく「みんな」で商品を作り上げています。協力しながら一つのものを作るという過程や日々の試行錯誤や苦労が、この感動を与えてくれた要因の一つだと考えています。
また、仕事のやりがいは、一日一日ミスを起こすことなく製造ができたときに感じます。私自身入社してまだ日が浅いので周りの先輩方のフォローが必要なときが多々あります。そのたびに自分の経験不足で悔しい思いもしますが、日頃から先輩の動きをよく観察し、疑問に思うことは積極的に質問するよう努めました。その結果無事に製造が終了したときには達成感のようなものがあり、非常にやりがいを感じます。どうしたら自分や周りの人がより楽に仕事ができるかを心がけることで今後は改善活動などを積極的に提案し、会社に貢献していきたいと考えています。

職場の雰囲気

私が現在所属している山形工場には多くの方が勤務しており、非常に居心地が良い職場です。新しく赴任した方に対して基本的な事から順に丁寧に教えてくれる環境が整っていて、しっかりと仕事のフォローをしてくれます。困ったことがあっても相談に乗ってくれる心強い方ばかりです。また、何か困ったことや改善したいと思ったこと、作業の必要性に対する疑問やそれに対する見直しの提案などについて会話したときに、先輩や上司の方はいつも真剣に話を聞いてくれます。このような環境が居心地の良さにつながっているのではないかと思っています。
また、私自身入社して間もない頃、多くの方が積極的に話しかけてくれて緊張を和らげてくれました。さらに、私が右も左もわからない状況の中で、先輩方が忙しい中時間を作ってくれて、仕事に関する疑問や悩み、私生活の困ったことなど、雑談などを交えながら話す場を作ってくれて、非常に心強く感じました。このような手厚いサポートをしてくれるとてもあったかい職場です。

学生のみなさんへのメッセージ

就職活動は人生の中でも重要な転換期であるため、気持ちが不安定になることもあると思います。私も就職活動中は自信をなくしたり、思い悩んだりすることが多々ありました。
しかし、ここで自分としっかり向き合い、たくさん悩んだことで、現状でベストを尽くすことの大切さに気付くことができ、がむしゃらに最後まで走り抜けることができました。今後の人生でも一度立ち止まって自分を見つめなおすプロセスは絶対に必要になります。社会人になって辛い瞬間があっても今までの経験がバネとなって乗り切ることができるはずですのでみなさんも頑張ってください。

趣味や会社外での生活

私の趣味はドライブで色々な場所に行くことです。ドライブの際にはよく道の駅に行くことが多く、地元の旬な野菜やフルーツを買って食べています。現在は、フルーツの生産が盛んな山形県で勤務していることもあって、季節のフルーツを買っては実家に送り、私自身フルーツを堪能しています。ぜひ、みなさんも季節のフルーツを買って食べてみてください。

※掲載内容は撮影時点の情報に基づきます。